高知市二葉町の


にお邪魔しました^^


お話を、禰宜の武政さんにお伺いしました


神社の境内は、
もう既に、年始の初詣にむけて準備が進められていました



大晦日と元旦には、
嬉しい嬉しいぜんざいのおもてなしがあります



ここで座って召し上がって頂くことが出来ます

ぜんざいのふるまいは、
大晦日・・・深夜0時〜深夜3時
元日・・・午前8時〜午後6時
ですので、ぜひ訪れてみてください^^
さらに、初詣で多くの方が楽しみにしているであろう「おみくじ」

とっても可愛いおいなりさん付きです

さらに、お守りも各種あります


字のフォルムも個性的で優しい雰囲気があります!

一見お守りに見えないもので、
可愛いフォルムのものもあります


喜常 と書いて、 きつね
と読みます

年始の初詣は、
ぜひ、土佐稲荷神社へどうぞ


高知市二葉町 鏡川大橋北詰の道を東に400mほど
088-883-2898